このセクションでは、now.gg Eventsモジュールを開発環境に統合する手順を説明します。
まず、now.gg Eventsモジュールを含むnow.gg SDKダウンロードパッケージをダウンロードし、開発環境に追加します。
1. 抽出 圧縮されたnow.gg Eventsモジュールを解凍し、パッケージ内の.aarファイルを見つけます:
events.aar
2. 追加 ゲームのbuild.gradleファイルに次の依存関係を追加します:
dependencies {
implementation fileTree(dir: 'libs', include: ['*.aar'])
}
モジュールが正常にインポートされたら、now.gg Eventsモジュールを使用することができます。
実装の参考として、コマンド/イベントのサンプルをいくつか用意しています。
以下の例に示すように、NowGGEventsSdkManagerクラスを使用してイベントをトリガーできます:
NowGGEventsSdkManager クラスの openUrl メソッドを呼び出して、指定された URL を新しいブラウザウィンドウで開くことができます。以下の例を参考にしてください:
string url = "https://example.com"; NowGGEventsSdkManager.getInstance().openUrl(url, activityContext);
openUrl メソッドがアプリの起動可能なアクティビティから呼び出されていることを確認してください。参考 : openUrl() に関連する追加情報は こちら から確認できます。
NowGGEventsSdkManagerクラスのsendEventToBrowser関数と必要なパラメータを使用して、イベントとデータをHTMLページに送信し、そこで処理します。
string eventName = "test-event"; string eventData = "test-data"; NowGGEventsSdkManager.getInstance().sendEventToBrowser(eventName, eventData, activityContext);
参考: sendEventToBrowser()に関連する追加情報はこちらで確認できます。
データがHTMLに送信された後、以下のように、そこでデータを処理することができます:
const eventCallbackFunction = (event) => {
console.log(event.eventName); // event1
console.log(event.eventData); // eventData1
// イベントベースの処理をここで実行 };
now.gg Embed ModuleのsendEventToApp関数を必要な引数と共に呼び出すことで、イベントとデータをAndroidアプリに送信し、それを処理できます。
sendEventToAppは、以下の例のようにnow.gg Embed ModuleのNowIfpインターフェースを使用してカスタムイベントと関連データをアプリに送信します。
const sendEventToApp = () => {
const eventName = 'CustomEvent';
const eventData = JSON.stringify({
Sample: 'case'
});
NowIfp.sendEventToApp(eventName, eventData);
};
データがAndroidアプリに送信された後、以下の手順を実装することで処理できます。
受信したイベントを処理するためのコールバック関数を定義します。
NowGGEventCallback eventCallback = (String eventName, String eventData) -> {
// Perform tasks based on the eventName and eventData
};
NowGGEventsSdkManager.getInstance().registerEventListener(this, eventCallback);
親アクティビティを破棄する際に、メモリリークや不要なコールバックを回避するためにイベントリスナーを破棄する必要があります。通常は、アプリのonDestroy()メソッド内で行います。
NowGGEventsSdkManager.getInstance().unregisterEventListener(this);
HTMLページからAndroidアプリに送信されたアプリ起動データを取得するための2つのメソッドを提供しています。
以下の例に示すように、NowGGEventsSdkManagerクラスのgetAppLaunchDataBundle関数を呼び出すことができます:
//すべてのアプリ起動データパラメータのバンドルを取得 Bundle bundle = NowGGEventsSdkManager.getInstance().getAppLaunchDataBundle(activityContext);
参考 – getAppLaunchDataBundle()に関連する追加情報はこちらで確認できます。
以下の例に示すように、プロパティ名と共にgetAppLaunchDataProperty()関数を呼び出して、特定のアプリ起動データパラメータを取得できます。
//プロパティ名でアプリ起動データを取得
String property = NowGGEventsSdkManager.getInstance().getAppLaunchDataProperty("event_name", activityContext);
参考: getAppLaunchDataProperty()に関連する追加情報はこちらで確認できます。
目次
目次
ドキュメント改訂版 1.0